2017-01-19

インコのお話 +道具のお話

インコのお話

セキセイインコさんに毎日青菜を あげています。

小松菜、大葉、ルッコラ、バジルなど 種を蒔いて 無農薬で 育てています。

(育ちが悪い時期などは 市販のお野菜の時もあります)

キャベツ、レタス、ほうれん草などは与えません。

野菜の種類や部位によっても与えてはいけないものがあるので注意が必要です。

土から引き抜いた青菜を カゴの中のピンチに

はさんであげているのですが すぐに しぼしぼになってしまいます。

そんな時は しぼしぼのをクチバシで突きながら私の顔を見て

また つついて、を繰り返し アピールします。

水を入れて青菜を挿す容器もありますが 水が傷みやすいのと

なぜか すぐに引っこ抜いて落とされてしまうのです。

そこで 余分にあったエサの容器に土ごと青菜を入れて与えてみました。

green 青菜 セキセイインコ

 

すると・・・なんということでしょう!

時間が経っても枯れずに元気なままですよ!!!

新鮮なまま 食べられるって素敵ー!

 

道具のお話

筆洗い器のお話。

以前は カップのような器に水を入れて使っていたんです。

作業に夢中になって コーヒーと間違えて飲もうとしたり

倒して こぼしたり 地震の時に心配したり。

コーヒーも 何度かこぼしていたので 作業中の飲み物は

フタ付きのサーモマグにしています。

筆洗い器だけは もう十年以上も そのまま変えずにいたのですが・・・

カップだと お水が汚れたら すぐ交換しないとならないし・・・

で、コレ ↓ にしてみました。

tool 筆洗い器 道具

100円ショップで薬味などを入れるものだと思うのですが”フタが立つ”というものです。

真ん中に仕切りがあるのと フタが立つので 使う時は立てておいて。

閉じている方の中央の窪みに 筆も仮置き出来て。

私は閉じている側に タオルを置いています。

完全密封ではないので漏れますが 地震の時などは 大丈夫。

それに何より安定感があるので 倒れないし コーヒーと間違えない!!

間口が広いので ちょこっと指先を洗うことも出来て

作業がしやすくなりました。

ついでに 他の道具のお話。

tool 道具 ピンセット やすり

一番上は 100円ショップのネイルコーナーにあった 金属の爪やすり。

アクリル、木などを やする際 キメが細かめで 洗えるので使いやすいです。

二番目は ハマナカ の押し花用ピンセット。

握りの力が弱く 疲れない。つまんだ感じも優しくて 一番使用しています。

画像は 二代目なのです。(キレイな方を撮影用にしました)

実は十数年使い込んだ一代目が一番良くて 作業の8割はそれを使用。

三番目は うーーん、どこで購入したのか 名前もわからずすみません。

先端がとても細いので 細かいものの時に使いますが

細すぎて ピンと弾いてしまい つまんだものが無くなることも多いので

私的には 用途が限られています。

ただし ココにはコレしかダメ!!という大事なピンセットです。

一番下は 100円ショップの救急用品コーナーにあったピンセット。

(ガーゼなどをつまむ用だと思います)

先が丸く平です。

優しく持つものや 小さくつまんで潰す、丸いものをつかむ時などに

とても使いやすいです。

主に お花制作に活躍しています。

ガラス バーナーワークの時にも使用しています。

 

ピンセットは上記の三種類を使い分けています。

 

ピンセットの先端は 咬み合わせを自分でやすって調整しています。

特に 先端に厚みがあると ミニチュア作業は しづらいので

薄くして ぴったり咬む様 削ります。

 

もっと使いやすいものもあるのかもしれませんが・・・

愛用している大切な道具のご紹介でした^^

LINEで送る
Pocket
はてなブックマーク - インコのお話 +道具のお話

関連記事

コメント1件

 1/6 scale ミニチュア イチゴ 苺 + 長時間作業する方へ - shibazukeparipariのミニチュア 食品サンプル | 2021.07.06 15:40

[…] 地震の時の為 筆洗器の水がこぼれにくいよう フタ付きのものに […]