Blog
2015-10-08 | Blog

ミニチュア シマリスさん またか!

ミニチュア シマリスさん またか!

前回はここまでできましたね。

shimarisu1510074

で、ここからさらに進めていたわけですが・・・。

shimarisu1510081

まさかですけど。

ええ、またか! なんですよ。作り直しています。

型紙を修正して縫い始めた頃に気になる部分があって

でも、まあ 何とかなるか・・・と進めていて。

そのうち顔がだんだん出来てきて ちょっと嬉しくて。

アイラインの周りがぼんやりしていたので白い羊毛でハイライトを

ニードルでチクチクしたりして。

片側が出来たので もう片方の顔を作っていたんですけど。

やっぱり・・・やっぱり・・・どうにもならないんです!!

 

この子・・・

頭でかっ!! ←あぁ ほんとに今更

 

んもーー!どうしてどうしていつも遅いんでしょう! ←学習しない自分がニクイ

もともと型紙自体 ビッグなヘッドだったんですけど

縫って表に返して 色の羊毛を重ねて・・・

そうなんです!先にトリミングすれば よかったのに

長髪の上に乗せたために さらにバランスが悪くなってしまったんですよね。

 

あとの祭り。

ちょっと笑えてきて。 ←すごく頑張った後に失敗する時は いつも笑えてきます

 

でも ここまで進めたおかげで 制作する順番を変えた方が

もっと作りやすいんじゃないかという発見・・・。 ←まだ試していないので未確定

 

だから・・・

あとの祭りのあとに 祭りを再開しますよ わっしょい。

デラウェアさまのお祭りの後は シマリスフェスティバルですよ わっしょい。

 

とてもありがたいことに シマリスさんを応援して下さる方もいらして

ここで諦めるわけにはいきませんっしょい。

 

で もう一つ気づいたことがあるんですけど。

 

先日までの制作途中だったこの子。

shimarisu1510057 shimarisu1510058

脳内の子ぱりぱり達が言うんです。

 

シマシマ入れる前の方がかわいいんじゃない?

耳付けて うさぎにすれば?

このままハムスターにした方がよかったんじゃない?

 

ほ・・・ほんとだ・・・涙。

 

 

LINEで送る
Pocket
はてなブックマーク - ミニチュア シマリスさん またか!

2015-10-06 | Blog

ミニチュア シマリスさん 悪っ!!

ミニチュア シマリスさん 悪っ!!

前の記事の顔とは一転。

毛色を植えていく時に アイラインが入っているとやりにくいので

一旦外したのですが めっちゃ悪い顔!

どうか・・・どうか何とかここから修正できますように!! ←不安

shimarisu1510061 shimarisu1510062

LINEで送る
Pocket
はてなブックマーク - ミニチュア シマリスさん 悪っ!!

ミニチュア シマリスさん ふがふが +インコのお話

ミニチュア シマリスさん ふがふが。

鼻が ふがふが むずむず。

shimarisu1510056

よーしよし ←ムツゴロウさん風

shimarisu1510057

まだ そこかしこが ほげほげしていますが

これからきれいに。 ←なる予定です

トリミングすると もっとシャープに。 ←なる予定です

shimarisu1510055

ごはんを持って もう少し下を向いた感じにしようかと思っていたのですが

作っている時に どうしても目線を合わせたくなるんですよね。

通じ合う感じになるというか。

そうすると ちょっと上向きになって。

 

目線が合うといえば・・・うちのインコの みどりちゃん。 ←唐突

私が洗濯物を畳むのを見るのが楽しいみたいで

積まれていく洗濯物と私を交互に キラキラした瞳で追いかけるんです。

置いた時は下に行って見て その後 私の顔見て。

ウキウキして頭から音符♪がいっぱい出てるんです。

んもーかわいったら! ←落ち着け私

 

あ・・・制作話に戻ります。

下の画像、ちょっと おすまし^^

頬にもっと綿を詰めておまんじゅう風にするか迷い中・・・。

 

shimarisu1510058

 

+おしらせ

10月9日 (金) 19時~20時54分の2時間 特別番組

日本テレビ系 「沸騰ワード10」 ミニチュアのコーナーで

ミニチュア画像のみですが ほんの一瞬映るかもしれません。

LINEで送る
Pocket
はてなブックマーク - ミニチュア シマリスさん ふがふが +インコのお話

1 114 115 116 117 118 119 120 121 122 136