ミニチュア ケーキ ショーケース(過去作)動画アップ
【YouTube】 【Twitter】 【Instagram】 に動画をアップしました
ミニチュア 夏 花火(LEDの花火が点滅動画あり)
ヤフオク 出品中 ● ヤフオクはこちらから ●
樹脂粘土、レジン等で制作
アクリルケース(クリア部分)10×10×10cm(外せますがコードにご注意下さい)
花火は電池ボックスのスイッチで点滅します
ヤフオク 出品中 ● ヤフオクはこちらから ●
夏の作品ですが失敗が多く秋に出来上がりました
以前アップしていたウチのインコの水浴び動画も編集し直しました
ミニチュア ケーキ c フレジェ +ラズベリー 手作業と型取りのお話
ヤフオク 出品中 ● ヤフオクはこちらから ●
樹脂粘土、レジン等で制作
●ケーキは接着済です
c
★手前下のイチゴとラズベリーのみ 仮止めなので外せます★
ヤフオク 出品中 ● ヤフオクはこちらから ●
ラズベリー 手作業と型取りのお話
フレジェ、このタイプのケーキは めちゃくちゃ時間がかかってしまう。
断面はもとより 乾燥で反ったり収縮するので対策と日数が必要で。
ラズベリーの柔らかさとブラックベリーの粒感の違い。
この粒一つ一つも 型取りではなく手作業です。
以前もお話しましたが 型取りをすると乾燥、収縮し
どうしても しぼんだ感じになり みずみずしさが上手く表現できないのです。
あと、粒のミチミチ感とか。
次に作るのは和の予定ですが 本当は夏の作品にしたかったのに
出来上がるのは秋になるので迷いが。
・・・いや、作りたいものを作ろう。