ミニチュア こびとや おべんとう わっぱ弁当 お子様ランチ風
大人だってお子様ランチが食べたい!という気持ちを込めたお弁当
●樹脂粘土、レジン、木材(ひのき等)、紙等で制作
●小物は台紙に未接着です
●コーンスープの袋には(五枚目画像のような粉とコーンが入っています)
開封したい気持ちを抑えるべく袋を破った状態と粉をお付けします
ジュースのパックなど 気になる所を改善しました
エビフライは新幹線のお子様ランチと違い小ぶりのエビを
くるんとしています
ミニチュア こびとや おべんとう わっぱ弁当 お子様ランチ風
大人だってお子様ランチが食べたい!という気持ちを込めたお弁当
●樹脂粘土、レジン、木材(ひのき等)、紙等で制作
●小物は台紙に未接着です
●コーンスープの袋には(五枚目画像のような粉とコーンが入っています)
開封したい気持ちを抑えるべく袋を破った状態と粉をお付けします
ジュースのパックなど 気になる所を改善しました
エビフライは新幹線のお子様ランチと違い小ぶりのエビを
くるんとしています
ミニチュア こびとや おべんとう わっぱ弁当箱
わっぱ弁当箱とお箸、ふりかけ、梅干しなどのセットです
ヤフオク 出品中 ● ヤフオクはこちらから ●
●木材(ひのき等)、紙等で制作
●小物は台紙に未接着です
●弁当箱、箸箱、梅干しのフタは全て開きます
●梅干しは おにぎりをイメージした個包装
●家型のボックスに ふりかけ等が複数入っています
●ふりかけ等は袋を振るとサラサラと音がしますが
中にはダミーの粉が入っていて開封できません
ヤフオク 出品中 ● ヤフオクはこちらから ●
わっぱ弁当箱の中に お好きなおかずでミニチュアを制作されても
楽しいと思います^^
ミニチュア 新幹線のお子様ランチ
新幹線のプレートを原型から全て作り直していましたが
失敗を繰り返し ようやく出来上がりました
ミニチュアお子様ランチは1/12スケール
↓ミニミニ寿司は約1/24のスケールで 本物のご飯粒と比較するとこんな感じです↓
おまけになる為 これから袋に入れてしまうので その前に撮影
ジュースのストローぐちは内側からアルミを貼ってあります
上のミニミニ寿司のイクラが大きかったので作り直しました
シャリの大きさが2mmちょっとなのでイクラの粒も大変!!!
以下は作品の詳細です
ヤフオク 出品中 ● ヤフオクはこちらから ●
●樹脂粘土、レジン、紙等で制作
●小物は台紙に未接着です
新幹線 青 プリン シャボン玉
新幹線 緑 ゼリー 1/24 scale ミニミニ寿司
ヤフオク 出品中 ● ヤフオクはこちらから ●
新幹線のプレート以外にも色々リニューアルしました
お子様ランチは この二種類で終了