Blog
2017-12-30 | Blog

shibazukeparipariのミニチュアをご覧頂きありがとうございます

shibazukeparipariのミニチュアをご覧頂きありがとうございます

今年もあとわずかですが どうぞ 良いお年をお迎え下さい

 

● 2017年 年末に間に合わなかった 和 おせちを 年跨ぎで制作中です ●

(たまにちょこちょこ上 ↑ の記事に制作過程を追記しています)

 

過去作 ミニチュア おせち の作品

樹脂粘土、レジン等で制作

1/6 scale ミニチュア 洋風おせち (クリアケース1×1cm)

ミニチュア 洋風おせち 1/6 scale ミニチュア おせち 1/6 scale ミニチュア おせち 1/6 scale ミニチュア おせち 

1/6 scale ミニチュア 和 おせち (お重箱サイズ 3.25×3.25cm)

1/6 scale ミニチュア おせち 1/6 scale ミニチュア おせち 1/6 scale ミニチュア おせち 1/6 scale ミニチュア おせち

1/12 scale ミニチュア おせち (お重箱サイズ 1.6×1.6cm)

1/12 scale ミニチュア おせち 1/12 scale ミニチュア おせち 1/12 scale ミニチュア おせち 1/12 scale ミニチュア おせち

● 2017年 年末に間に合わなかった 和 おせちを 年跨ぎで制作中です ●

(たまにちょこちょこ上の記事に制作過程を追記しています)

 

右下にうっすらと出ている”  ” 矢印をクリックすると

このページの一番上に ぶぃ~んと戻れます

LINEで送る
Pocket
はてなブックマーク - shibazukeparipariのミニチュアをご覧頂きありがとうございます

1/6 scale ミニチュア こびとや 和 おせち (制作過程を下に追記しています)

1/6 scale ミニチュア 和 おせち (制作過程を下に追記しています)

● こびとや 洋風 おせち等 制作ブログはこちらから ●

大掃除も終わり この時期になると 今年一年を振り返り

来年の目標を立てます。

作りたいものの6割くらいを形にしたように思います。

そうそう、クリスマスツリーは 12月頭に飾りました。

毎年変わり映えもしないので 昨年の画像ですが・・・

床のワックスがけをした後なので ピカピカしていますね。

クリスマスツリー

次に何を作ろうか考えた時・・・

先日 絶対間に合わないから、と断念した 和のおせちが 気になって気になって。

ミニチュアフード おせち 御節

長方形の二段重の予定で お重箱も すでに用意してあり

作りたいものも 大まかにリストアップしているので

やっぱり年を跨いでも 完成させよう!!

そんな訳で ただ今 黒豆制作中です^^

ちょっと横道。

● 昨年の紅白万両のお話 ●

そして 翌月には

● やってきた ヒヨドリに 実を全て食べられたお話 ●

その紅白万両が 今年も沢山実りました。

また幸せそうに ついばみに くるのかな?

紅白万両

昨日 12月28日に お正月飾りもして。

夜 数人がお泊りに来て おめでたい話も聞いて

とても晴れやかな朝を迎えました^^

さて、本題へ。

黒豆、柚子釜紅白なます が できました。

ちょろちょろちょろぎ。

ミニチュアフード おせち 黒豆 紅白なます

本日は1月7日 松の内が明けて 朝 お正月飾りを外し

七草がゆを頂きます。

セキセイインコも 食べられるものが多いですが

スズナ(かぶ)スズシロ(大根)は 普段も与えていて

あまり好きではないようなので 安全で 大好きな

ハコベラ(はこべ)をあげると 喜んで食べていました^^

セリは 与えてすぐに紫外線を浴びると中毒死する可能性があります*

七草

色々パーツが出来上がってきているのですが

お重箱に詰める際 色など配置も考えなくてはならないので

確実に決まっているものから 詰めています。

右上の方の黄色っぽい モヤっとしたものは 栗きんとんを作ったものの

失敗してしまい作り直している途中です。

田作りは 全て接着していますが

下の方の子も 顔を付けています。下の子 ごめんね。 ← いらん報告

数の子の上に乗せる飾りを ただいま制作中です。

ひっそりと 伊達巻も。← 遅刻 遅刻

ミニチュアフード おせち 食品サンプル

かまぼこ ↓ の表面の質感や ぷりっと感を。

ミニチュアフード おせち 食品サンプル ミニチュアフード おせち 食品サンプル 

ブリの照り焼きは皮と血合いの境目部分の脂感を← 詰めるとほぼ見えませんが

ミニチュアフード おせち 食品サンプル

葉付き金柑は これから表面の仕上げをします。

葉無しの子は お重箱の下の方に入ってもらいましょう。ごめんね。ごめんね。

ミニチュアフード おせち 食品サンプル

数日前から アワビを作っているのですが・・・

最近の”私の中の制作萌えランキング”で まさかの1位になる予感。

なぜか めっちゃワクワクしている不思議。

では 数の子 いただきまーーす。

ミニチュアフード おせち 数の子

他のものを撮っていたつもりが ローストビーフにピントが合っていたので。

ジューシーさと やわらかさと。

ミニチュアフード おせち 食品サンプル

アワビの旨煮。

ミニチュアフード おせち アワビ

いか松笠焼き、絹さやを制作。

絹さやの芽(ヒゲみたいな)は 芽を摘まないようにという意味と

新鮮だということで 取らない方が良しとされているようですね。

おせち ミニチュア いか松笠焼きおせち ミニチュア 絹さや

お重箱 一段目が出来上がり二段目に突入です!(一段目の撮影は後日)

表面の仕上げ着色を しながら詰めていきます。

ミニチュア おせち

昆布巻は 柔らかさと 綺麗過ぎないように。

ミニチュア おせち 昆布巻

ちょっとボケてしまいましたが 椎茸の含め煮が ポイントです。

ミニチュア おせち お煮しめ

先日の 葉付き金柑も 表面を仕上げました。

ミニチュア おせち

制作に時間が掛かっていたパーツ達が ほぼ揃ったので

あと もう少し!!

やっぱり おせちは 品数が多くて大変!!!

ですが、 年跨ぎになったお陰で 変な焦りもなく

作りたいものを じっくり作れて 逆に良かったです。

↑ 完成後の感想みたいになってますが まだ続くのでした。

そして バイ貝旨煮。フタ付き。

ミニチュア 食品サンプル バイ貝

ようやく出来上がりました。

ミニチュア 和 おせち

本日は1月30日。

いつまでお正月気分なんだって感じですが

羽子板のプレートに 食用ほおずき、アスパラの門松を

どうしてもどうしても作りたかったんですよね。

昨年心残りだった思いを これで遂げられて

やっと 年を越せそうです!笑 ← もう一度言う 本日は1月30日。

ミニチュア おせち 食品サンプルミニチュア おせち 食品サンプル

ここまで長々とお読み下さった方、ありがとうございます!!!

良いお年をお迎え下さい!! ← もう一度言おうか 本日は1月30日。

● 制作過程ブログは こちらから ●

LINEで送る
Pocket
はてなブックマーク - 1/6 scale ミニチュア こびとや 和 おせち (制作過程を下に追記しています)

インコのお話 + 大掃除のお話

インコのお話

今年7月 インコのお話

今年9月 インコのお話

今秋 12歳になった 老鳥 きいたん。

(セキセイインコの平均寿命は7~8年といわれています)

セキセイインコ きいたん 12歳

9月に 痙攣をおこし心配しましたが

その後は何事も無く元気に過ごしていました。

秋頃からは 眠る事が多くなり

寒くなると 一日のほとんどを ケージ内のヒーターのそばで

うとうとしながら過ごすように。

それでも起きている時は おしゃべりをしていたのですが

今月になってから ほぼ しゃべらなくなってしまいました。

二回ほど 寝言で ”キータン”と。

久しぶりに聞くおしゃべりに涙が出ました。

エサも食べるし飛べるし フンも正常で

具合が悪くて膨らむということもなく。

ですが、放鳥しても 少し遊んだら自分からケージに入って眠ります。

老鳥ということを考え 止まり木も さらに低い位置に変えました。

ブランコが大好きなので 低い止まり木に括り 床に近い位置で

万が一落ちても怪我をしないように・・・。

 

大掃除のお話

インスタグラムなどには書いていましたが

今年は少し遅めの大掃除をしています。

少し前に 業者さんが排水口の清掃をして下さった関係で

その際に 洗面台下やシンク下などの中を全て出した為

片付け、お風呂場や洗濯機下なども すでに掃除していて

ワックスも インコさんたちがいるため 夏場にするようにしたので

ちょっと楽チンです。

カーテンを全て外して窓も網戸も洗ってキレイにして

レースのカーテンは ぬるま湯に 酸素系漂白剤を溶かし

一日つけおき洗いで さっぱり。

キッチンのレンジフードや換気扇なども今日終えて

ゴミ箱類も 全部洗って 冷蔵庫、エアコン、清浄機なども完了!

トイレは毎日掃除していますが

大掃除では便座を外したりノズルを掃除したり。

玄関は お正月飾りをする28日に。

もう八割位 終わりました!

目標は12月20日だったのですが。

あとは 観葉植物の葉を拭いたり ちょこちょこ。

ミニチュアの道具や材料は 前回大掛かりに片付け

使用頻度や 関連付けした配置で 非常に使いやすく ほぼ満足。

ばーっと出して いる、いらない、をしながらグループ分け。

良く使うもの同士を近くに。

 

そうそう、洗面台の鏡の下側に わずかな隙間があって

そこに細かなホコリが入るのですが ネットで対策を発見!!

ミラーと枠の隙間に クリアファイルを細く切って入れるということで

やってみました。

そのままだと クリアファイルの厚みで上手く入らなかったので

背面のネジを少し緩めたら入りました。

ちょうど白いファイルがあったので これでスッキリです!

洗面台 鏡の隙間 対策

お話が変わります。

私、おばあちゃんになったら 欲しいものがあって

もう約束しているんです。

 

それは・・・鳩時計^^

今は うちに三羽ぽっぽ(←セキセイインコですがね)がいるので

今じゃなくて。

今だと メスのみどりちゃんに 巣穴と間違えられて乗っ取られそうです。

 

おばあちゃんになったら欲しいんです。

そして その時計の鳩や全体を 自分のイメージに作り変えたいんです笑

 

右下にうっすらと出ている” ↑ ” 矢印をクリックすると

このページの一番上に ぶぃ~んと戻れます

LINEで送る
Pocket
はてなブックマーク - インコのお話 + 大掃除のお話

1 55 56 57 58 59 60 61 62 63 134